年間行事

春季彼岸会   3月 第三日曜日
秋季彼岸会  10月 第三日曜日

到彼岸のために、春秋の彼岸に仏事が修められたことに由来された法要です。春季彼岸会は3月に、秋期彼岸会は旧暦の九月にあたる10月にお勤めされます。

(諸事情により日程が、変更される場合がございます。郵送させて頂いておりますご案内をよく確認の上、ご来山下さいます様お願い申し上げます。)

盆経 盂蘭盆施食会8月初旬〜15日

ご先祖様をおまつりした精霊棚に対して招かれた僧が読経するので棚経とも呼ばれます。竜光寺では8月初旬はご自宅に盆経を、13日〜15日はお寺で盆経をお勤めしております。

盂蘭盆施食会 〜お寺での盆経〜

8月13日・14日の二日間です。
朝の部 朝9時〜12時
昼の部 昼1時〜5時迄
上記時間中にお参り頂きますと随時盆経を勤めさせていただきます。受付順にお勤めいたしますので混雑時はお待ち頂く事があります。
8月15日は特に年回供養(ご法事)を勤めています。年回供養をご希望の方は予めご連絡頂きますようお願いいたします。

坐禅会

毎月第1日曜日
朝八時〜
参加費 無料
動きやすい服装でご来山ください
檀務等で日程変更がある場合は-はじめに(トップページ)のお知らせ-にてご通知させて頂きます。ご確認の上ご来山お願い致します。


ページ上に戻る